岡崎駅から車で5分駐車場完備

初めての方へ

初回面談時に見積もり提示

面談予約はこちら 無料相談実施中

ツヅク  ヨイサン 0120-229-413

受付時間9:00〜17:30
土日・祝日も相談可能(要予約)

税理士と行政書士・司法書士と弁護士の違い

相続手続きは、どのような専門家に依頼すればよいのでしょうか。

税理士

税理士は「税務」の専門家ですので、相続税申告のサポートが主な業務となります。

戸籍収集や遺産分割協議書の作成を代行している税理士もいらっしゃいますが、税理士は相続税の申告業務がメインになります。

当事務所では信頼できる相続に強い弁護士や司法書士をご紹介しておりますので、争いになってしまった場合や相続税を支払う可能性がある場合でも、まず当事務所にご相談いただければ各種相続手続きを当事務所が承ったうえで、必要に応じて最適な弁護士・司法書士をご紹介いたします。

ご相談は無料ですので、相続お悩みをお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。

行政書士

行政書士は「事実証明」の専門家です。契約書を作成したり、遺言書や離婚協議書、内容証明書を作成したりといった、一般市民のみなさんにとっても身近な業務です。
当事務所には行政書士の有資格者がおりますので、ご安心ください。

司法書士

まず、司法書士は「登記」の専門家ですので、相続不動産の名義変更(相続登記)は司法書士に依頼する必要があり、この相続登記は税理士や行政書士では行うことができません。

また、相続登記のために必要な戸籍収集や遺産分割協議書の作成なども、相続登記と合わせて司法書士に依頼することをお勧めします。

弁護士

弁護士は「訴訟」の専門家であり、相続における弁護士の主な業務は、相続人の代理人としての交渉や訴訟です。

特に争いがない場合の各相続手続きであれば、一般的に司法書士に依頼した方が費用を抑えられますが、代理人業務は司法書士や税理士は行うことができませんので、遺産の分割を巡って紛争になってしまった場合は弁護士に代理人を依頼したほうがよいでしょう。

PAGETOP

新着情報・
セミナー・相談会・お客様の声・解決事例

Instagram・Facebookも更新中!

Contact
  • お電話でのお問い合わせはこちら

    0120-229-413

    平日9:00〜17:30 土日・祝日も相談可能(要予約)

  • メールでのご相談はこちらをクリック
無料相談受付中!